火災– tag –
-
住宅用消火器の選び方
この記事の内容 一般的な住宅では消火器の設置義務はないので、消火器がないご家庭も多いかと思います。 しかし、火事はいつ何時発生するか分かりません。 消火器で初期消火が行えれば大きな被害は押えることができます。いざという時の為に、ぜひご家庭... -
自ら行う消火器の点検方法
この記事の内容 「消火器の点検って難しそう」... と思われる方が多いかと思います。法令上、消火器設置義務のある防火対象物の場合、点検結果を報告する義務があります。 一定条件を満たしていれば、自ら点検・報告を行うことができます。 ここでは自分... -
消火器の基本的な使い方
この記事の内容 消火器を見たことはあっても、実際に消火器を使用したことがない方は多いのではないでしょうか。いざという時に慌てないように、よく使用されている粉末ABC消火器の使い方について説明させていただきます。 【消火器の基本の使い方は4ステ... -
業務用消火器と住宅用消火器(家庭用)の違い
この記事の内容 時々目にする消火器ですが、種類がたくさんあることをご存じでしょうか。 消火器は、大きく分けると業務用と住宅用に分けることができますが、消火器を置こうとしても何を置いたらいいかわからないことも多いかと思います。 ここでは、業...
12